Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/yinvestment/life-never-same.com/public_html/wp-content/plugins/wordpress-ping-optimizer/cbnet-ping-optimizer.php on line 533
アフィリエイトで結果が出せるマインド(考え方)について

アフィリエイトで結果が出せるマインド(考え方)について

with コメントはまだありません
LinkedIn にシェア
Pocket

アフィリエイト結果が出せる(稼げる人に共通している考え方については、常に興味と向上心を持っているところがあります。

 

サイトを作るにあたって、自分の得意なもの好きなものを題材にする。そしてどのようにしたら、見てくれた人が興味を引くか、価値を提供できるかと考えている人です。

 

そして継続することです。 

 

アフィリエイトで初めて収益が出るのは、早くて2ヶ月〜3ヶ月くらいだと思います。 もちろんジャンルによりますが、競争が少ないジャンルであれば3ヶ月で10万円を突破したことを聞いたことがあります。

 

私はFXが趣味であったので、その延長線上でサイトを作りましたが、FXのジャンルはかなり多く、簡単に収益が出せませんが根気よく頑張って半年後にはなんとか1万円くらいの収益が出せるようになってきました。

 

しかし次の月に3万円と収益は3倍になりました。 その次の月は5万円。 これがネットビジネスの力です。

 

アフィリエイトは時給では考えることができない。

 

アフィリエイトについて質問を受けることがあるのですが、よく「何時間働いたら、結果が出せますか?」という質問を受けます。

ですが、ただ時間をかけても結果が結びつかなくは意味がありません。

 

ネットビジネスとは最初は作業をしても、収益が出ないままの期間がしばらく続きます。 ですが、記事数が増えてくるとどんどん訪問者が増え、それに比例してサイトも検索(グーグル等)の上位に入ってくるんです。

 

そうなると自動的に訪問者が増え始め、収益も出始めるのです。 

 

なので例えば、この月は1日2時間作業をしたとします。それで月に5万円の収益。 しかし次の月は1日1時間で月に9万円収益。

 

なんてことがあるんです。

 

一度サイトが軌道にのるとどんどん結果がついてきます。 

 

それがアフィリエイトの理想的な仕事スタイルだと思っています。 つまり収益の自動化です。

 

月収が200〜300万いく人は、サイトをいくつも持っています。 そして色々なサイトから収益が出ており、その中で、捨てるサイトや強化するサイトを作って行っているのです。

 

 

結果が出せる考え方。

forex-basic

 

他の記事でも何度も書いていますが、やはり「成功者を真似る」ということが一番近道になります。成功者を真似ることで最短で結果が出せる可能性が高まります。

 

また良い商材を最初は買ってそれを地道に行い、実績が出ている人に直接質問やサイトの診断を受けることが重要になります。 

 

そういったやり取りがあるからこそモチベーションにもつながるんです。

 

ですが、有名なブロガーさんなどは、忙しく素人の方を相手にはできません。 なのでサイトから実績のある方に直接コンタクトをとって教えてもらうこともできます。

 

本サイトでもアフィリエイトビジネスについてのコンサルを実施していく方針(*現在準備中)ですので、オススメの商材からメールのサポート、サイト診断などを総合的に行いサポートができればと思っています。

 

 

ジャンルの選定

 

あとは、アフィリエイトを行うにあたってのジャンルの選定もかなり重要な戦略になってきます。 私はFXのサイトから作成しましたが、かなり最初は苦労して記事を書いていました。

 

1件あたりの報酬が1万5千円とかなり高いため、かなりのアフィリエイターがひしめいているので、その中で検索エンジンで上位に表示させるのは困難だったからです。

 

私は商材を買って、まずはそれを継続して行い、同時に実績のある方に何度もメールで質問をしてサイトを作成していき、どんどん収益が出るようになりました。

 

やはり自己流で行うと最初は何度も遠回りになるため、そこはきちんと勉強しつつ進めていくことが成功の近道になります。

 

 

 

 

 

LinkedIn にシェア
Pocket

Leave a Reply

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください